Q | 見積り等はどうすればいいの? |
A | 現場の調査、お見積り等は原則的に全て無料です。 御気軽にお申し付けください。 |
Q | リフォームの費用はどれくらいかかりますか? |
A | リーフォームといっても、場所(部屋、トイレ、お風呂、キッチン等)や広さ等、さまざまで、どれくらいの費用になるかは拝見してみないとはっきりとしたお答えはできませんが、お見積りは無料ですので、どんな事でもお気軽にお尋ねください。お客様のご希望にそえるように、できる限り努力させていただきます。 |
Q | 増築をしたいのですが。 |
A | 増築は都市計画で決められた建ぺい率と容積率の範囲であればできます。 |
Q | 冬、暖房をしますが、暖かくなりません。 |
A | サッシの交換や外壁、床、屋根等の断熱の効果を上げるのがよいでしょう。 実際にはガラスをペアガラスに交換したり、壁、床、天井等に断熱材を入れます。 |
Q | 将来を考えてバリアフリーにしたいのですが。 |
A | バリアフリーといってもいろいろな種類があります。 ・つまずきや転倒防止のための床段差の解消や滑り防止のための床材の変更 ・扉を引き戸等に変更 ・手すりの設置(階段、トイレ、お風呂等) ・洋式便器等への取替え |
Q | 住みながらリフォームする事はできますか? |
A | リフォームの内容にもよります。
増築、改築等の大規模なリフォームを行う場合は仮住まいを用意していただく事になるかもしれませんが、通常のリフォームであれば住みながら施工させていただく事になると思います。 |
Q | リフォームする時の騒音が、ご近所迷惑にならないの? |
A | 大きなリフォームをする場合はどうしても騒音や作業車等の出入り等、近隣への配慮も必要になってきます。 その場合、我が社のほうで近隣の皆様にご挨拶をさせていただきます。 |
Q | 減築に関して、どんなメリットがありますか? |
A | ・メンテナンス費(外壁の塗り替え等)のダウン ・二階をなくす事で、階段の上り下りをなくす ・無駄な部屋をなくす事で維持(掃除等)が楽になる ・耐震性をあげる(二階建てを平屋にする) |